7件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

石井町議会 2022-03-08 03月08日-01号

まだまだ先の見えない新型コロナウイルス感染症の収束ですが、石井町では毎日の検温等による健康観察を実施し、体調の悪いときには無理に登校せず自宅での休養の徹底をお願いすることや、園児児童生徒同居者PCR検査抗原検査等を受けることになった場合、学校連絡をお願いすること、また園児児童生徒同居者濃厚接触者と認定された場合には園児児童生徒出席停止とし学校を休ませ学校連絡をいただくこと

石井町議会 2021-09-13 09月13日-02号

学校における感染拡大防止対策としては、児童生徒等や教職員に毎日の検温等健康観察徹底し、発熱等新型コロナウイルス感染症が疑われる症状が見られる場合は登校や出勤しないことの徹底や、マスク手洗い換気等の基本的な感染症対策のさらなる徹底を今後も継続することが大切と考えています。以上です。 ○議長(井上裕久君) 谷脇孝子君。 ◆8番(谷脇孝子君) 先生方も本当に大変だと思います。

石井町議会 2021-03-11 03月11日-02号

家庭内感染予防ポイントとしては、毎日、検温等による健康観察をし、健康管理を行う。できるだけ不要不急外出を控えていただく。小まめな手洗い消毒、定期的な換気を行う。また、家庭内に感染疑い等の人がいる場合は、ご本人は極力部屋から出ないようにする。トイレバスルームなど共有スペース利用最小限とする。家庭内でも、できればマスク着用する。食事をできれば別にとる。時間差など工夫をする。

石井町議会 2021-03-11 03月11日-02号

家庭内感染予防ポイントとしては、毎日、検温等による健康観察をし、健康管理を行う。できるだけ不要不急外出を控えていただく。小まめな手洗い消毒、定期的な換気を行う。また、家庭内に感染疑い等の人がいる場合は、ご本人は極力部屋から出ないようにする。トイレバスルームなど共有スペース利用最小限とする。家庭内でも、できればマスク着用する。食事をできれば別にとる。時間差など工夫をする。

小松島市議会 2020-06-04 令和2年6月定例会議(第4日目) 本文

家庭で検温できていない場合には,学校検温等を実施しております。また,給食前の手洗い徹底,手指消毒及びドアノブなど多くの児童生徒が触れる場所や共用の教材,教具,個人の椅子,机などの定期的な消毒も実施しております。  さらに,マスク着用徹底,密閉・密集・密接の3つの密が重ならないように注意喚起感染防止行動の仕方を掲示したり,教室などの小まめな換気や席の配置の工夫などを行ったりしております。

石井町議会 2020-03-05 03月05日-01号

また、来庁者用手指消毒アルコール庁舎各所に設置したほか、職員につきましても毎日出勤前の検温等によるセルフチェック職場でのマスク着用を義務づけるなど、感染を拡大させないよう心がけております。この新型コロナウイルス感染症については、さきにも申し上げましたとおり、対処治療法が確立されておらず、今は感染拡大最小限にとどめ、社会への影響を可能な限り抑えることが重要な時期であると捉えております。

石井町議会 2020-03-05 03月05日-01号

また、来庁者用手指消毒アルコール庁舎各所に設置したほか、職員につきましても毎日出勤前の検温等によるセルフチェック職場でのマスク着用を義務づけるなど、感染を拡大させないよう心がけております。この新型コロナウイルス感染症については、さきにも申し上げましたとおり、対処治療法が確立されておらず、今は感染拡大最小限にとどめ、社会への影響を可能な限り抑えることが重要な時期であると捉えております。

  • 1